スポンサーサイト
G18C マルチカム自家塗装
みなさん、おはこんばんちは。tubenthです。
先日リポ化したG18Cをマルチカム風にぬりぬりしました。
メンバーのネゲロ君にP90の塗装を頼まれたので練習がてらです。
今回使用したのはタミヤカラーアクリル塗料。(いつもですが)

得意(?)の筆塗り。
スプレーだとマスキングしたりめんどくさいのでテキトーにサッサッサーと塗っちゃいます。
技術は特に必要なくて、筆塗りの極意は「諦めない事」(笑)
なんだか変になりそうでも頑張って塗るとそれなりになります。
昔、プラモを作りまくってたのでその経験が少し役に立ってますね。
私が大好きなイラストレーター、モデラーの横山宏(よこやま こう)氏の
塗装方法を参考にしてます。
あの有名な24ゾイドシリーズのデザインをされた方ですね!(笑)
あの有名なゾイド2 ~ゼネバスの逆襲~ のパッケージイラストも描かれてますね!(笑)
ああ、、ゾイドマニアの血が…(笑)
自慢ですが、60体以上持ってます(笑)
おっと話が脱線しましたが、戦場でこの銃を見かけても
近くで見てはいけませんw
先日リポ化したG18Cをマルチカム風にぬりぬりしました。
メンバーのネゲロ君にP90の塗装を頼まれたので練習がてらです。
今回使用したのはタミヤカラーアクリル塗料。(いつもですが)

得意(?)の筆塗り。
スプレーだとマスキングしたりめんどくさいのでテキトーにサッサッサーと塗っちゃいます。
技術は特に必要なくて、筆塗りの極意は「諦めない事」(笑)
なんだか変になりそうでも頑張って塗るとそれなりになります。
昔、プラモを作りまくってたのでその経験が少し役に立ってますね。
私が大好きなイラストレーター、モデラーの横山宏(よこやま こう)氏の
塗装方法を参考にしてます。
あの有名な24ゾイドシリーズのデザインをされた方ですね!(笑)
あの有名なゾイド2 ~ゼネバスの逆襲~ のパッケージイラストも描かれてますね!(笑)
ああ、、ゾイドマニアの血が…(笑)
自慢ですが、60体以上持ってます(笑)
おっと話が脱線しましたが、戦場でこの銃を見かけても
近くで見てはいけませんw
![]() 【送料無料】Ma.K.モデリングブック [ 横山宏 ] |