スポンサーサイト
N.D.F. 隊員愛銃コレクション Vol.2 G3SG-1
そりちんです。
約4ヶ月ぶりに無事、連載2回目です(汗)
今回は自分の銃でなんですが...G3SG-1です。
カスタム内容
HurricanE 強化メカボックス
メカボの中身は寄せ集めのカスタムパーツで構成して、初速95弱です。
PDI コアバレル
LayLax サイレンサーアダプター
メーカー不明 インナーバレル
MARUI EG-1000モーター換装 他
ハイパー道楽様で調べたら、1995年発売とあります。役20年前のモデルですね。
数年前に壊れたエアガンがあるからと、知人にもらった物を修理し、気に入って使ってます。
当時はもらい物だし、思い切っていじってしまえ!って事でとりあえず分解メンテのはずが、どこも壊れてなかったという...。
ちゃんと使えると伝えましたが、いらないとの事なので、やってみたかった塗装の実験台にした思い出。
下地に白を吹いて、そこらへんの草や葉っぱを置いて適当にスプレーしてます。案外残念な仕上がりにはならなかったと自画自賛!
G3SG-1を長年愛用している方なら分かると思いますが、「セレクターがゆるゆるになる病」がひどくなったので、G3SASのロアフレームを組み込んでいます。
切り替えのクリック感がキレッキレのカリッカリに戻って最高です!(笑)
セレクターで悩んでいる方には是非やってもらいたいカスタム?です。

約4ヶ月ぶりに無事、連載2回目です(汗)
今回は自分の銃でなんですが...G3SG-1です。
カスタム内容
HurricanE 強化メカボックス
メカボの中身は寄せ集めのカスタムパーツで構成して、初速95弱です。
PDI コアバレル
LayLax サイレンサーアダプター
メーカー不明 インナーバレル
MARUI EG-1000モーター換装 他
ハイパー道楽様で調べたら、1995年発売とあります。役20年前のモデルですね。
数年前に壊れたエアガンがあるからと、知人にもらった物を修理し、気に入って使ってます。
当時はもらい物だし、思い切っていじってしまえ!って事でとりあえず分解メンテのはずが、どこも壊れてなかったという...。
ちゃんと使えると伝えましたが、いらないとの事なので、やってみたかった塗装の実験台にした思い出。
下地に白を吹いて、そこらへんの草や葉っぱを置いて適当にスプレーしてます。案外残念な仕上がりにはならなかったと自画自賛!
G3SG-1を長年愛用している方なら分かると思いますが、「セレクターがゆるゆるになる病」がひどくなったので、G3SASのロアフレームを組み込んでいます。
切り替えのクリック感がキレッキレのカリッカリに戻って最高です!(笑)
セレクターで悩んでいる方には是非やってもらいたいカスタム?です。

