スポンサーサイト
G18C マルチカム自家塗装
みなさん、おはこんばんちは。tubenthです。
先日リポ化したG18Cをマルチカム風にぬりぬりしました。
メンバーのネゲロ君にP90の塗装を頼まれたので練習がてらです。
今回使用したのはタミヤカラーアクリル塗料。(いつもですが)

得意(?)の筆塗り。
スプレーだとマスキングしたりめんどくさいのでテキトーにサッサッサーと塗っちゃいます。
技術は特に必要なくて、筆塗りの極意は「諦めない事」(笑)
なんだか変になりそうでも頑張って塗るとそれなりになります。
昔、プラモを作りまくってたのでその経験が少し役に立ってますね。
私が大好きなイラストレーター、モデラーの横山宏(よこやま こう)氏の
塗装方法を参考にしてます。
あの有名な24ゾイドシリーズのデザインをされた方ですね!(笑)
あの有名なゾイド2 ~ゼネバスの逆襲~ のパッケージイラストも描かれてますね!(笑)
ああ、、ゾイドマニアの血が…(笑)
自慢ですが、60体以上持ってます(笑)
おっと話が脱線しましたが、戦場でこの銃を見かけても
近くで見てはいけませんw
先日リポ化したG18Cをマルチカム風にぬりぬりしました。
メンバーのネゲロ君にP90の塗装を頼まれたので練習がてらです。
今回使用したのはタミヤカラーアクリル塗料。(いつもですが)

得意(?)の筆塗り。
スプレーだとマスキングしたりめんどくさいのでテキトーにサッサッサーと塗っちゃいます。
技術は特に必要なくて、筆塗りの極意は「諦めない事」(笑)
なんだか変になりそうでも頑張って塗るとそれなりになります。
昔、プラモを作りまくってたのでその経験が少し役に立ってますね。
私が大好きなイラストレーター、モデラーの横山宏(よこやま こう)氏の
塗装方法を参考にしてます。
あの有名な24ゾイドシリーズのデザインをされた方ですね!(笑)
あの有名なゾイド2 ~ゼネバスの逆襲~ のパッケージイラストも描かれてますね!(笑)
ああ、、ゾイドマニアの血が…(笑)
自慢ですが、60体以上持ってます(笑)
おっと話が脱線しましたが、戦場でこの銃を見かけても
近くで見てはいけませんw
![]() 【送料無料】Ma.K.モデリングブック [ 横山宏 ] |
極上サイレンサー(爆)
昨日のサバゲーはお疲れ様でした!
ウレピーマウンテンでの開催でしたので、皆さんふとももあたりが筋肉痛になっていることでしょう(笑)
とりあえず、集合写真

元ビクトリーさんが、年末年始の忙しい中製作したという
超素敵な自作サイレンサーを持ってきてくれました!

TENGAサイレンサー!!!!
ディープスロート・カップ スペシャル ハード エディション(笑)
いいセンスだ!!!
本当かどうか分かりませんが未使用品だそうです(笑)
とりあえず構えさせていただきました。

夜のお供という事もあり、消音効果もバツグン!!
ビクトリーさん、グッジョブです!
みなさん!TENGAの事は大好きでもN.D.F.の事は嫌いにならないでください!!
今回のサバゲーは笑いの絶えないゲームでした(笑)
あ、初参加のテツさん、これからもヨロシクです!
ウレピーマウンテンでの開催でしたので、皆さんふとももあたりが筋肉痛になっていることでしょう(笑)
とりあえず、集合写真

元ビクトリーさんが、年末年始の忙しい中製作したという
超素敵な自作サイレンサーを持ってきてくれました!

TENGAサイレンサー!!!!
ディープスロート・カップ スペシャル ハード エディション(笑)
いいセンスだ!!!
本当かどうか分かりませんが未使用品だそうです(笑)
とりあえず構えさせていただきました。

夜のお供という事もあり、消音効果もバツグン!!
ビクトリーさん、グッジョブです!
みなさん!TENGAの事は大好きでもN.D.F.の事は嫌いにならないでください!!
今回のサバゲーは笑いの絶えないゲームでした(笑)
あ、初参加のテツさん、これからもヨロシクです!
![]() P90 フラッシュハイダー ビルトインサプレッサー $$ [14/06/09]【9-Jun】【11-Jun】 |
電動ハンドガン グロック G18C リポバッテリー化!
みなさん、おはこんばんちは。tubenthです。
前々から考えていたんですが、電動グロックをやっとこさリポ化しました。

フレームはタミヤカラーにて自家塗装です。
今までリポは使っていなかったので試しということもあり、お手ごろな充電器とのセットを購入!(ホントは金欠)

OPTION No.1のセットです。
バッテリー、メス型コネクターコード、充電器、おまけに燃えない袋が付いて5000円ちょいでした。
はい、それではイジっていきましょう!
分解の詳細は割愛しますが、(わかるよね?)
ホップアップダイヤルの下あたりにあるハンダ付け箇所を左右ともハンダごてで溶かします。

(写真は配線後です)
線がくっついていた純正バッテリーをはめる接点のパーツは邪魔なのではずしました。
で、自由になった配線と、セットで付いてきた線をくっつけます。
(上の写真参照)
赤は赤、黒は黒と繋ぎましょう!でないと素敵なことが起こります(笑)
この時、熱収縮チューブで絶縁するのをお忘れなく!
はい、これで完了です!超簡単ですね!

バッテリーをはめるとこんな感じ。
配線は折りたたむようにして、スライドをかぶせる時に挟まないようにしましょう!
☆tubenthグロック カスタム内容☆
PDI 01インナーバレル
LAYLAX NINEBALL フルシリンダー
LAYLAX NINEBALL パワースプリング
SHS マイクロ電動ガン用スチールギア
FIRE FLY チャンバーパッキン スカイフィッシュ 甘口
ノズルストッパー若干カット
チャンバー周り気密とり

インナーバレルがツラツラですw
サイクルはノーマルより若干劣りますが、初速は78前後です。
これなら実戦で十分使えるレベルですね。
よっしゃ!明日のゲームで火を噴くぜ! …リポが!?
前々から考えていたんですが、電動グロックをやっとこさリポ化しました。

フレームはタミヤカラーにて自家塗装です。
今までリポは使っていなかったので試しということもあり、お手ごろな充電器とのセットを購入!(ホントは金欠)

OPTION No.1のセットです。
バッテリー、メス型コネクターコード、充電器、おまけに燃えない袋が付いて5000円ちょいでした。
はい、それではイジっていきましょう!
分解の詳細は割愛しますが、(わかるよね?)
ホップアップダイヤルの下あたりにあるハンダ付け箇所を左右ともハンダごてで溶かします。

(写真は配線後です)
線がくっついていた純正バッテリーをはめる接点のパーツは邪魔なのではずしました。
で、自由になった配線と、セットで付いてきた線をくっつけます。
(上の写真参照)
赤は赤、黒は黒と繋ぎましょう!でないと素敵なことが起こります(笑)
この時、熱収縮チューブで絶縁するのをお忘れなく!
はい、これで完了です!超簡単ですね!

バッテリーをはめるとこんな感じ。
配線は折りたたむようにして、スライドをかぶせる時に挟まないようにしましょう!
☆tubenthグロック カスタム内容☆
PDI 01インナーバレル
LAYLAX NINEBALL フルシリンダー
LAYLAX NINEBALL パワースプリング
SHS マイクロ電動ガン用スチールギア
FIRE FLY チャンバーパッキン スカイフィッシュ 甘口
ノズルストッパー若干カット
チャンバー周り気密とり

インナーバレルがツラツラですw
サイクルはノーマルより若干劣りますが、初速は78前後です。
これなら実戦で十分使えるレベルですね。
よっしゃ!明日のゲームで火を噴くぜ! …リポが!?
![]() 【基本送料無料】OPTION No.1(オプションNo.1)/NO-KST021/かんたんLiPo(リポ)スタートセット/... |
プーマ県
あけましておめでとうございます。tubenthです。
はい、新年一発目の投稿はN.D.F.に全く関係ございません(笑)
私が前々(小学校の頃からなので20年以上w)から思っていたことを具現化してみました。
これ↓

愛媛県って、PUMAのロゴに似てますよね~~。
形のかっこよさは全国トップクラスだと勝手に思ってます(笑)
はい、新年一発目の投稿はN.D.F.に全く関係ございません(笑)
私が前々(小学校の頃からなので20年以上w)から思っていたことを具現化してみました。
これ↓

愛媛県って、PUMAのロゴに似てますよね~~。
形のかっこよさは全国トップクラスだと勝手に思ってます(笑)
![]() ★上下セットで買うと送料無料!!★バックプリント入りプージャー!プーマ トレーニングジャケッ... |
OPERATION : TRANSVESTITE

みなさん、おはこんばんちは。年賀状がひと段落したtubenthです。
当ブログのTOP絵でも有名な(笑)J-maxさんが
N.D.F.の極秘任務を描いた、素敵な動画を作ってくれました!
内容はトップシークレットです。
拡散しないように(笑)
追記
この動画を見て先日新加入したSHO-GUNは2ヶ月入隊に躊躇したそうです(笑)
tubenthにそのような「気」はありませんので入隊希望の方はご心配なさらずに(笑)